株式会社にして3期目を迎えることができました。
弊社の決算は9月末決算でしたが、今期は経営指針書を活用して会社をよくしていきたいと思っています。
経営指針書?経営計画書?どう違う?
イメージですが・・
経営指針書>経営計画書
だと思います。
経営計画書は銀行とか関係者に対して見せるもの
経営指針書は従業員が自分の将来を見通せるように作るもの
この辺の理解をするのに結構かかりました。
社員の立場に立って考えれば当たり前の事なんですけど・・この会社で
自分は家を建てることができるか?
昇給できるのか?
結婚できるか?
スキルアップできるか?
そんなことを考えることができない会社には人が来なくて当たり前の世の中に
なってくると思います。
社員と共に働き、考え、成長していける会社にしたいなと心から思います。
忘れないように冊子にしてフルカラー印刷!
0 件のコメント:
コメントを投稿